わに塚のサクラ

雑記

結婚して初めて相方との山梨旅行。

今回は、会社の先輩から教えてもらった山梨県韮崎市の「わに塚のサクラ」を観に行きました。
当日まで天候が心配でしたが、なんとか晴れてくれました。

家から節約のため、鈍行で行くのでかなり時間が掛かり、
始発に乗って到着が8時前になってしまった。

それでも、人が200~300人程居ました。
樹齢300年を超えるということで素晴らしかった。

観る角度によってもだいぶ印象も違います。

桜の後は、温泉へ。
途中、パワースポットの武田八幡宮へ寄りました。

お昼は、昨夜作ってくれた「おにぎり」
おなか一杯になりました。

もう一つの目的であった温泉!

韮崎旭温泉!加熱、加水、循環なしの、純天然温泉です!

とっても素晴らしかった。

源泉100%ってすごいです。

思った以上に、ちょっと体が温まるのに時間がかかってしまったが、お湯は最高。

飲水もできるというので素晴らしかった。

ちなみに、写真撮影できたのは店主が一番に行って、客も居ないので写真撮影したら?と行ってくださったので、撮影しました!(別にブログやっているとは話してないんですけどね)

大人一人700円!富士山も見えるし景色が最高でした。

 

雑記
スポンサーリンク
tomoakisをフォローする
自由人への道 | ゼロからの副業

コメント

タイトルとURLをコピーしました